2013年7月8日月曜日

2013年6月 読書履歴

2013年6月の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:1053ページ
ナイス数:35ナイス

伝える力 (PHPビジネス新書)伝える力 (PHPビジネス新書)感想
会社の上司に勧められて読みました。
相手にわかりやすく伝えるって難しいですね。
接続詞をあまり多様しないってところにはなるほどな!と思いました。
『伝える力』というタイトルだけあって読みやすいです。どのような方でも一度は読んでみるとなにか発見があるかもしれません。オススメです。
読了日:6月30日 著者:池上 彰





俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)俺の妹がこんなに可愛いわけがない (12) (電撃文庫)感想
ようやくの大団円?wでした。まぁ兄弟をテーマにしたらこんな終わりになるかな・・・とw正直な所、誰かとくっついたENDでも良かったけど、主題を考えるとこのENDが妥当かな?とも。。。この作品を通して思ったことは、何より京介の誠実さと熱さやると決めたらやるっていうようなブレない所が良かった。読みやすくいい娯楽作品でした。この作者さんの次の新シリーズも期待です。
読了日:6月24日 著者:伏見つかさ




新約 とある魔術の禁書目録(6) (電撃文庫)新約 とある魔術の禁書目録(6) (電撃文庫)感想
ほぼ大団円という感じで一安心。てかこれで学園都市のレベル5上位ナンバーほとんど改心?したよねwだんだん味方が増えて言ってる気がするw
読了日:6月3日 著者:鎌池和馬

読書メーター

【映画感想】 言の葉の庭 / だれかのまなざし

新海誠監督最新作『言の葉の庭 / だれかのまなざし』を観て来ました!

『秒速5センチメートル』がすごく良くて、そこから新海誠監督の作品を色々見たのですが、
秒速ほどの衝撃はなかったものの新海誠監督作品の中で秒速と1、2を争うぐらい好きな作品かも知れません。

映画館で視聴後におもわずBDを買ってしまうほどに!(笑)

あんまり先入観を持って見て欲しくはないので、ここでは内容に関して多くは語りません。
舞台は新宿御苑、季節は夏に入る前、梅雨の時期、
”愛(あい)”よりも昔、”孤悲(こい)”のものがたり
だったとだけw

まだ劇場で上映している所もあるようなので(2013年7月7日現在)、是非見てみてください。
オススメです。見れなかった方はTSUTAYAで見かけたら是非(笑)
水の描写が半端無くすごいので、そこにも注目です。実写を超える美しさでした。


【予告】



【公式HP】
http://www.kotonohanoniwa.jp/


【評価】4.8
初見       :★★★★★
ストーリー    :★★★★★
BGM(テーマ曲)   :★★★★★
背景       :★★★★★
後日譚が気になる!:★★★★☆


後日譚が気になる!けど、やっぱりそれは野暮ってものなんだろうなぁと。。。
決して終わりが不十分だった訳じゃありません。
終わりとしてはベストだろうけど、続きがあるなら絶対に見るって感じです(笑)

梅雨に見たくなる映画、そして雨の降った午前中は新宿御苑でサボりたくなる映画(笑)



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

【聖地巡礼】
最近念願のデジタル一眼レフを購入したので、『言の葉の庭の舞台』の新宿御苑に今日行って来ました。


こんなに広いのか!ってくらい新宿御苑広くて、
舞台となった休憩所みたいなとこどこだよと相当探し回りました。


新宿という都会とは思えないほど広く、
ここホントに日本か?っていうような風景が広がってました。
温室とかも無料で入れ綺麗でなかなか良かったです。

そんなこんなで色々歩きまわった結果、ようやくお目当ての映画で出てきた舞台とご対面しました。


休憩所?の方は灰皿という邪魔なものがありました。
それ以外はもう映画でみたそのままだったので、
ここまで再現するか?っとびっくりしました。
さすが新海誠監督、画像の凝りようが半端無い。

今日東京は結構な夏日で暑さでそんなにゆっくり見て回れなかったので、
こんどは秋の涼しい日にでもゆっくり歩いて回るつもりです。
きっと気持ちいいだろうなぁ・・・なんて(^^)

2013年6月24日月曜日

2013年5月 読書履歴

2013年5月の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:2749ページ
ナイス数:105ナイス

新約 とある魔術の禁書目録(5) (電撃文庫)新約 とある魔術の禁書目録(5) (電撃文庫)感想
最近3方向の視点で物語が展開していくパターン多いよね(^^;)サンドリヨンが久しぶりすぎて忘れてた(笑)とりあえず今巻は上下巻構成なので次巻に期待。背中にくっついていたのは誰なのか?
読了日:5月22日 著者:鎌池和馬
FORTHシリーズ 連射王<下> (電撃文庫)FORTHシリーズ 連射王<下> (電撃文庫)感想
それがなんであれ「本気」になれるものを見つけられた人は幸せだとおもう。世の中「本気」になれてる人がどれだけいるだろうか?と思ってしまう。ってことはたぶんまだ自分自身「本気」じゃないんだろうなー。なんてことを読了後考えました。上下巻合わせて厚い割にあっさり読むことができた。下巻は幼馴染との関係が決着したから割りとすっきりしたかな、最後、後日談的なものが欲しくなる終わりでした。もう少し先まで締めを描いてもいいような・・・。全体的には満足、オススメです。
読了日:5月21日 著者:川上稔
なれる!SE (9) ラクして儲かる?サービス開発 (電撃文庫)なれる!SE (9) ラクして儲かる?サービス開発 (電撃文庫)感想
若干自分の仕事とにたようなことしてるんだけど、やっぱりこんなことができる新人はいねぇよwすさまじいな工兵w今回も楽しく読ませて頂きました。
読了日:5月17日 著者:夏海公司
FORTHシリーズ 連射王<上> (電撃文庫)FORTHシリーズ 連射王<上> (電撃文庫)感想
読了後無性にSTGをやりたくなること請け合い。今度ゲームセンターを見かけたら立ち寄りそう。STGを主題にした青春小説。本気になれるものを探すとかいかにも青春!といった印象を受けることができ良い。ただ、ちょっと幼馴染の扱いがひどすぎやしませんかね。人間関係よりゲームを優先するとかこの主人公の将来が不安になるレベル。
読了日:5月15日 著者:川上稔
小説 PSYCHO-PASS サイコパス (下)小説 PSYCHO-PASS サイコパス (下)感想
槙島さんの『この社会に孤独でない人間などどこにいる?』のセリフが印象に残ってます。
槙島さんのやり方は間違いだったろうけど、その思想はそんなに間違って無いと思う。

シビュラシステムがもしもあって、その数値で個人の人生が決まるような社会でもし過ごしてたとしたら、やっぱり異常と気持ち悪さを感じてただろうなぁと、きっと僕のサイコパスはドミネーターで消滅させられるレベルだったでしょうねw

続編が見たい!が、綺麗な終わり方だったのでこれで終わりでもいいと思う。良い作品でした。小説PSYCHO-PASSゼロ期待。
読了日:5月11日 著者:深見真,ニトロプラス
小説 PSYCHO-PASS サイコパス (上)小説 PSYCHO-PASS サイコパス (上)感想
アニメがすごく面白かったので上下巻買いました。内容はアニメ通りでしたが、ところどころアニメでは表現されていなかった登場人物たちの心情が描かれていてよかったと思います。 アニメにハマった人にオススメです。 下巻は槙島さんの出番多めなので期待! ただ、最初登場人物の名前の読みがわからなくて人物紹介のページに何回か戻ったの微妙かな。しかもフリガナ見づらいというw
読了日:5月6日 著者:深見真,ニトロプラス
ココロコネクト アスランダム下 (ファミ通文庫)ココロコネクト アスランダム下 (ファミ通文庫)感想
本編完結!タイトルどおり心を繋いだ(ココロコネクト)終わりでした。”ふうせんかずら”との間にも奇妙な信頼関係のようなものが感じられ良かったです。あと、個人的に藤島さんの本領発揮シーンもようやく来たか!とテンションが上がりました。最終巻らしく綺麗にまとめられていたと思います。短篇集がもう一冊出るらしいので楽しみに待ちます。どうか太一と稲葉んのストーリーが含まれてますように!(笑)
読了日:5月3日 著者:庵田 定夏

読書メーター

2013年5月13日月曜日

ブログメンテナンス中

2013年6月24日更新

更新終わりました。このブログで一人でも多くの人が楽しんでくれると幸いです(^^)

2013年5月12日日曜日

槙島聖護 名言・台詞集 (PSYCHO-PASS サイコパス)

PSYCHO-PASS(サイコパス)というアニメの槙島聖護(まきしま しょうご)というキャラが結構良い台詞を言ってたのでまとめてみました。



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

『そろそろそこが見えてきた。何者としても振る舞うことのできる君自身が、
結局のところは何者でもなかった―――。
君の核となる個性は、無だ。空っぽだ。君には君としての顔がない。
のっぺらぼうだからこそ、どのような仮面でも被ることができたというだけだ』

――― 05 誰も知らないあなたの顔

『美しい花もいずれは枯れて散る。それが命あるものすべての宿命だ。
ならいっそ、咲き誇る姿のままに時を止めてしまいたいと思うのは、
無理もない話だね』

――― 06 狂王子の帰還

『サイマティックスキャンで読み取った生体場を解析し、
人の心の在り方を解き明かす……科学の叡智はついに魂の秘密を暴くに至り、この社会は激変した』
『だがその判定には人の意志が介在しない。
君たちは一体、何を基準に善と悪を選り分けているんだろうね?』
『僕は人の魂の輝きが見たい。それが本当に尊いものだと確かめたい。
だが己の意思を問うこともせず、ただシビュラの神託のままに生きる人間たちに、
はたして価値はあるんだろうか?』

――― 11 聖者の晩餐

『狩る者と狩られる者、その明確な違いを見分ける本能を、
いつから人は見失ってしまったんだろうね』

――― 14 甘い毒

『本はね、ただ文字を読むんじゃない。自分の感覚を調整するためのツールでもある』
『調子が悪いときに、本の内容が頭に入ってこないことがある。
そういうときは、何が読書の邪魔をしているか考える。
調子が悪いときでも、すらすらと内容が入ってくる本もある。なぜそうなるかを考える。
―――精神的な調律、チューニングみたいなものかな。
調律する際、大事なのは紙に指で触れている感覚や、
本をパラパラとめくったとき瞬間的に脳の神経を刺激するものだ』

――― 15 硫黄降る街

『【正義は議論の種になるが、力は非常にはっきりしている。そのため、人は正義に力を与えることができなかった】』
――― 16 裁きの門

『僕はね、この人生というゲームを心底愛しているんだよ。
だから、どこまでもプレイヤーとして参加し続けたい』

――― 17 鉄の腸

『……【イエスは、別のたとえを持ち出して言われた】』
『【天の国は次のようにたとえられる。ある人が良い種を畑に蒔いた。
人々が眠っている間に、敵が来て、麦の中に毒麦を蒔いて行った】』
マタイによる福音書、十三章・二十五節
『面白いことを言うな。孤独だと?それは僕に限った話か?
この社会に孤独でない人間など誰がいる?』
『……他者とのつながりが自我の基盤だった時代など、とうの昔に終わっている。
誰もがシステムに見守られ、システムの規範に沿って生きる世界には、人の輪なんて必要ない。
みんな小さな独房の中で自分だけの安らぎに飼い慣らされているだけだ』

――― 21 血の褒章

『だがね、僕はむしろ評価する。孤独を恐れない者を、孤独を武器にしてきた君を』
『……ひどい出血だ。これだけの血があれば、本が一冊書けたかもしれない。ニーチェの言葉を思い出すよ』
『そのうちに君も死ぬ。生まれ変わったら、もう一度やろう』

――― 22 完璧な世界

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


一番印象に残ってる台詞は、
『……他者とのつながりが自我の基盤だった時代など、とうの昔に終わっている。
誰もがシステムに見守られ、システムの規範に沿って生きる世界には、人の輪なんて必要ない。
みんな小さな独房の中で自分だけの安らぎに飼い慣らされているだけだ』です。
『正義は~』もすごく印象深い台詞なのですが、これは引用なので例外ということで。。。

この槙島というキャラ。ストーリー上のボスキャラなんですが、、、
ただ悪という一言では言い表せない人物なので本当にお気に入りでした。

PSYCHO-PASSを知らない人がこのページを見ることは少ないかと思いますが、
もしまだ見たことがないのであれば、是非一度見てもらいたい良い作品でした。
オススメです。

公式HP:http://psycho-pass.com/

2013年5月2日木曜日

2013年4月 読書履歴

2013年4月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1006ページ
ナイス数:47ナイス

ココロコネクト アスランダム 上 (ファミ通文庫)ココロコネクト アスランダム 上 (ファミ通文庫)感想
最終章上下巻ということで下巻が出るまで積んでました。いよいよ本編最終章、今度は文研部の連中だけではなく学校全体を巻き込んだ事態に。。。しかもこれまで経験した現象が一挙に起こる。果たしてどうやって解決へ導くのか、被害者から一転、部外者へとなった文研部面々に何ができるのか。加えて文研部の記憶も脅かされ始め・・・!?さぁ今回も盛り上がって参りましたってことで下巻に期待!
読了日:4月27日 著者:庵田定夏
ソードアート・オンライン (12) アリシゼーション・ライジング (電撃文庫)ソードアート・オンライン (12) アリシゼーション・ライジング (電撃文庫)感想
アリシゼーション編第4巻、前半部説明が長かったけど、全体的にみたら結構楽しめた。やっと大ボスの全容がわかってすっきりしました。ただ、不満があるとすればファナティオの戦後処理は余分だった気がする。おっさんだったら絶対素通りして先に行ってただろっていう・・・。斬ったことを後悔するぐらいなら最初からやるなよ・・・と言いたい奥の手まで使うし。。。個人的にキリトさんにはそんな優柔不断キャラはやめて欲しかったなぁ。まぁささいなことなんでいいのですが、続巻も楽しみです。表紙この二人じゃなくてファナティオでも良かったよね
読了日:4月13日 著者:川原礫
アクセル・ワールド13 ―水際の号火― (電撃文庫)アクセル・ワールド13 ―水際の号火― (電撃文庫)感想
ISSキット編終盤に向けて加速がとまりません。今回は次回に向けての理由付けのような巻でした。展開の盛り上げ方がさすがです。次巻でアクア・カレント救出+メタトロン討伐になりそう待ち遠しい。
読了日:4月12日 著者:川原礫
オーバーロード3 鮮血の戦乙女オーバーロード3 鮮血の戦乙女感想
やはり面白い。1,2巻はアインズの最強っぷりが良くて好きだったが、今回はシャルティアとの闘いが終盤に有り、どうやって勝つのかという点と王と守護者の本気のバトル描写がみれたことその2点がすごく良かった。続巻もこれからどうなっていくか想像がつかないだけにすごく楽しみ。
読了日:4月7日 著者:丸山くがね

読書メーター

2013年5月1日水曜日

【映画感想】 劇場版 Steins;Gate シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャブ

GW最初の3連休で、『劇場版 Steins;Gate シュタインズ・ゲート - 負荷領域のデジャブ』を見てきました!



原作のゲームでハマり、その後放送されたアニメの出来もかなり良く、
その後日談が映画化されると聞いて、

『これは観に行かないわけには行かないっ!!』と、かなり期待して劇場に行きました。

結果、まーほんっと期待を裏切らないことこの上無しの内容でしたw

ストーリーはゲームのトゥルーエンド、TV版の最終話からの続き(後日談)、
本編ヒロインだった牧瀬紅莉栖を主人公として物語は展開します。

その紅莉栖の挙動がもう可愛くて可愛くてかなりやばかった!
確実に狙って作ってるな!と分かっていても可愛さにやられましたw

そしてなにより、岡部倫太郎のカッコよさがインフレしすぎてて男でも惚れるレベル。
自分が以前過去を変えようとして、世界線の迷宮に迷い込んで、
そこから苦しみぬいてシュタインズゲート世界線にようやく辿りついた経緯があり、
こっちもそれをわかってる(ゲームやアニメで観てる)ため、
一言一言の言葉の重みが共感できました。

物語の本質や結末は是非劇場に行って観てみてください。
シュタインズゲートにハマった方、興味がある方には本当にオススメです。
上映時間1時間30分ぐらいでしたがとても満足のいく内容でした。


【予告】



【あらすじ】
「狂気のマッドサイエンティスト」を自称し、いまだ厨二病をひきずる大学生・岡部倫太郎。秋葉原の片隅、「未来ガジェット研究所」で偶然、過去へと送信できるメール「Dメール」を発明してしまったことから、彼とその仲間たちは世界規模の大事件に巻き込まれることになる。本作「シュタインズ・ゲート」は、タイムパラドックスにより引き起こされる悲劇と、それに立ち向かう仲間たちの絆を描く物語である。

Xbox 360用ゲームとして発表された原作は、先の読めない展開と、張り巡らされた様々な伏線が一気に回収されるクライマックスが話題となり、一大ムーブメントを巻き起こした。他機種への移植版やコミック、小説などへのメディアミックスも多数展開され、2011年4月にはTVアニメを放映。リアルと“想定科学”の入り混じる独特な世界観を鮮烈に描き出し、原作の魅力を最大限に引き出したストーリー構成によって、更なる反響を呼んだ。

そして今回、「シュタインズ・ゲート」は劇場という舞台で、まだ誰も見たことのない結末へと収束する――。
制作にあたりTVアニメスタッフが再結集すると共に、原作MAGES.がストーリーを完全監修。
本編トゥルーエンドの”その後”に起こる事件を、完全新作で描き出す。

劇場版新ビジュアルに描かれた、2人の牧瀬紅莉栖。彼女が胸に抱く白衣と、流す涙の意味は…?
すべては2013年春、いま再び、「シュタインズ・ゲート」の世界線が動き出す。


【公式HP】
http://steinsgate-movie.jp/


【評価】3.8
初見       :★☆☆☆☆
ストーリー    :★★★★★
BGM(テーマ曲)   :★★★★☆
中二度      :★★★★☆
キャラ      :★★★★☆


全てはシュタインズ・ゲートの導きのままに、エル・プサイ・コングルゥ




_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


【注意点1】
今回のこの映画、正直初見さんには全くオススメできません。
というか、原作のゲームもしくはアニメをみてないと内容が全く分からないと思います。

というわけで、これから観に行くんだけど内容をちょっと忘れてしまった!という人のためにも、
Youtubeで良いまとめ動画みつけたので紹介しておきます。

こちらもかなり良い出来ですので観て見てください。
これをみてシュタインズゲートが気になった方は、
是非全編プレイもしくはアニメを見てから劇場へ!!(^^)/
まだ間に合います(笑)




【注意点2】


パンフが高いっ!!!w
ちょっとケチくさい話なんですけど、
レイトショーで映画見たのですが、その劇場はレイトショー大人1名1200円で、
僕は毎回映画見るときはパンフを買うので、売店行ってパンフを注文したら、

店員さんが・・・、
『1200円になります(^^)』
『・・・えっ!?』
ってなりましたw

まさか、レイトショー見るのと同じ値段とは思いませんでした。
だいたい600~800円ぐらいが定価だと思ってたのでw


2013年4月18日木曜日

2013年3月 読書履歴

2013年3月の読書メーター
読んだ本の数:4冊
読んだページ数:1493ページ
ナイス数:99ナイス

陽だまりの彼女 (新潮文庫)陽だまりの彼女 (新潮文庫)感想
色んな所で話題になっていたので、この週末に買って一気読みしてしまいました。 起承転結で言うところの起承までは甘々な恋愛小説でどうやって話が展開していくのか、期待と共に読み進めていました。 しかし、転に入ってからの不安感、そして結に入ったところの絶望感は最初が幸福感で満ち溢れてただけに主人公に共感できてすごかったです。思わず涙ぐみました。。。 果たしてこの物語の行き着く先ははハッピーエンドなのかアンハッピーエンドなのか?是非読んで確かめて欲しいと思います。
読了日:3月11日 著者:越谷 オサム
さくら荘のペットな彼女〈5〉 (電撃文庫)さくら荘のペットな彼女〈5〉 (電撃文庫)感想
美咲先輩と仁さんの関係に進展があって本当に良かった。今回も青春と将来と夢と良い塩梅で話が構成されてました。気になる展開で終わってたので次巻どんな話になるのか楽しみです。
読了日:3月9日 著者:鴨志田 一
ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング (電撃文庫)感想
ついにアンダーワールドの真実が語られ色々なことが明らかになる巻です。途中王道的な展開もありすごく楽しめた巻でした。展開が一気に進む今回、続きがすごく楽しみな終わり方、次巻も期待です。
読了日:3月9日 著者:川原礫
新約 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈4〉 (電撃文庫)新約 とある魔術の禁書目録(インデックス)〈4〉 (電撃文庫)感想
長い間積んでしまっていた本を要約消化。そろそろ上条さんが付いていけなくなるようなぶっ飛んでるヤツラがぞろぞろ。。。そろそろ単独行動&右手ワンパンはつらいんじゃないですかとw
読了日:3月3日 著者:鎌池 和馬

読書メーター

2013年3月18日月曜日

【グルメ】 奥会津 そば (埼玉久喜)

埼玉県久喜市にある奥会津というそば屋にそばを食べに行ってきました。




この奥会津というお店を知ったのはテレビで紹介されていたからなのですが、
なぜ、このお店がテレビで紹介されていたのかというと・・・、

それは、そばの盛り具合が半端ないからです!

(比較になるものないかな?と思って、隣に湯のみを置いてみたのですが、2倍ぐらいの高さがありましたw)

このお店に行くのは2度目だったのですが、
何度観てもこのそばの威容はすごいw
目の前に出されたときのやっちまったな感はたまりません(笑)

今回もさすがに全部食べきることはできず、食べ切れなかった分はお持ち帰りしました。
かきあげもボリュームすごいですが、さくっとしてて食感と味、共にすごい美味しいです。
そばは最初は美味しく食べれるのですが、だんだん満腹感との闘いになり、
お店を出る頃には、当分そばは食べなくていいなっ!って感じになります(^^;)

[ そばかきあげセット(中盛り) 1000円 ]
これだけの量で1000円、友達等でシェアして食べてもいいのでかなりお得だと思います。

そして、気づかれた方も居ると思いますが、

そうです。これ” 中・盛・り ”なんです。。。(^^;)

以前来たときは大盛りを注文して大変なことになったので、
今回は中盛りならいけるだろ!と思い注文したのですが。。。
まさか・・・まさかこんな量で出てくるとはw

『意外!それは中盛りッ!』(jojoより) って感じでした(笑)
そば共に美味しく食べたかったら、もはや普通盛りで食べるしかないですね( ̄▽ ̄*)

↓ちなみに1年ぐらい前に食べた大盛りの写真です。
(角度的にちょっとわかりづらいかもしれませんが、湯のみの3倍ぐらいはあります余裕でw)

大盛りそばによる絶望感を味わいたい方は是非一度挑戦してみてください。
そば、かきあげ自体は美味しいのでおすすめです(^^)
開店前から並ぶほどではありませんが、
昼時は結構行列ができるようなので早めに行くと並ばずにスムーズに入れると思います。

【奥会津】

食べログ詳細ページURL:http://tabelog.com/saitama/A1104/A110402/11004110/

Google地図:

大きな地図で見る


2013年3月8日金曜日

【映画感想】 英国王のスピーチ

『英国王のスピーチ』をTSUTAYAでレンタルして観ました。

前評判がなかなか良かったのでどれほどのモノかと期待してみたのですが、
評判に違わず。本当に良い出来の作品でした。

一人の内気な王と一人の言語聴覚士の話。
最初はお互いの間に壁があり、なかなか打ち解けない二人だが、
王の吃音症の治療をする時間の中で、
次第にお互いを信頼していき、最後には本当の友人親友になっていく過程は、
本当に胸が温かくなりました。

スピーチをする前の心構えのようなものも語られているので、
人前で話すことが苦手な人にもオススメの映画だと思います。
興味を引かれた方は是非観てみてください!

TSUTAYAレンタル1週間で100円でした(^^♪



【あらすじ】
『英国王のスピーチ』(えいこくおうのスピーチ、原題:The King's Speech)は、2010年のイギリスの歴史ドラマ映画。 吃音に悩まされたイギリス王ジョージ6世(コリン・ファース)とその治療にあたった植民地出身の平民である言語療法士(ジェフリー・ラッシュ)の友情を史実を基に描いた作品。 第83回アカデミー賞では作品賞など4部門を受賞した。

【公式HP】
http://kingsspeech.gaga.ne.jp/site/index.html


【評価】
ストーリー     :★★★★☆
BGM       :★★★☆☆
友情        :★★★★☆
王の心構え    :★★★★☆
史実度        :★★★★★

王もまた人であるということですね。

2013年3月3日日曜日

2013年2月 読書履歴

2013年2月の読書メーター
読んだ本の数:2冊
読んだページ数:1159ページ
ナイス数:257ナイス

夢をかなえるゾウ 文庫版夢をかなえるゾウ 文庫版感想
小説としては予想外の展開も無くたんたんと進んでいくのでイマイチ。だけど、自己啓発本として読むなら、日常レベルで実践できることがいくつも書いてあり、すごく参考になると思う。2巻も読んでみたいと思います。
読了日:2月15日 著者:水野敬也
光圀伝光圀伝感想
水戸光圀のその壮絶な一生を描いた作品。読み応えすごかった。読了後、言いようの無い熱が自分の中にあるのに気づく。『信念を通す』『中道、義とは何か』について深く考えさせられた。【天地明察】の世界と時を同じくしており、光圀視点で見た算哲の評価も描かれています。様々な人に読んで欲しい一冊、今までの水戸黄門のイメージが180度変わること請け合いです!・・・泰姫。。。
読了日:2月3日 著者:冲方 丁

読書メーター

2013年1月 読書履歴

2013年1月の読書メーター
読んだ本の数:8冊
読んだページ数:3153ページ
ナイス数:251ナイス

なれる! SE8 案件防衛?ハンドブック (電撃文庫)なれる! SE8 案件防衛?ハンドブック (電撃文庫)感想
今回は新進気鋭のライバル企業に案件を奪われるという話。しかし、この物語に出てくる新人は化物ばかりだな。。。もう4年はこの業界でインフラやってるけど、主人公たちの用に客前でプレゼンして案件とって来るなんて出来る気がしない。物語の上のこととはいえ毎回感心しますw話自体はすごいさくさく読めて面白かった。同業の方なら技術の話も分かって2倍面白いはず。オススメです。次巻も期待。
読了日:1月27日 著者:夏海公司



さくら荘のペットな彼女(4) (電撃文庫)さくら荘のペットな彼女(4) (電撃文庫)感想
本気で物事に打ち込むからこそ、思い通りに行かなくて憤ったり落ち込んだりするんだろうな。本気になることは苦しいことだけど、本気にならなければその後に得られる達成感も無い。適当に過ごせばそういった苦しみは無いだろうが、達成感はもちろん得られない。どちらが果たして幸せなのか。。。そんなことを思った一冊。

文化祭とクリスマスがメインの巻でした。のみさきと仁の関係が切ないわ次巻どうなるのか非常に気になるところ。
読了日:1月21日 著者:鴨志田 一

Fate/Apocrypha Vol.1 「外典:聖杯大戦」Fate/Apocrypha Vol.1 「外典:聖杯大戦」感想
最初の登場人物の紹介ページを見たとき、てっきりジャンヌのマスターはホムンクルスになるのかと思ったけど、読んでみると予想外の展開ですごい驚いた。Fate本は面白いです。いずれ映像化すると思います。次巻期待。
読了日:1月16日 著者:東出 祐一郎





さくら荘のペットな彼女〈3〉 (電撃文庫)さくら荘のペットな彼女〈3〉 (電撃文庫)感想
才能とは何か、それを持つということ。普通と天才の対比。なかなか面白かった。龍之介いいキャラしてるわ。すがすがしいまでの正論っぷりだった。
読了日:1月14日 著者:鴨志田 一






さくら荘のペットな彼女〈2〉 (電撃文庫)さくら荘のペットな彼女〈2〉 (電撃文庫)感想
自分が今までどれだけ本気で物事にとりくんだことがあっただろうか・・・、とそんなことを考えさせられる一冊でした。続巻期待。
読了日:1月5日 著者:鴨志田 一






新世界より(下) (講談社文庫)新世界より(下) (講談社文庫)感想
野狐丸側の理屈もわからなくはない。主人公の立場、目線からみれば確かにその通りだが、野狐丸の気持ちもわかるような気がする。きっと誰かが何かをするときにはその動機があるはずで、それを想うことが出来る人間でありたいと思った。バケネズミとはなんなのか、うすうすはわかっていたけどやはり驚かずには居られなかった。是非『新世界より』読んでいただきたい作品です。
読了日:1月5日 著者:貴志 祐介



新世界より(中) (講談社文庫)新世界より(中) (講談社文庫)感想
徐々に明らかになっていくこの世界の歪みや異常性が主人公と同じ目線で確認できて、すごい引き込まれる。友人が居なくなってもその存在すら記憶から消されなかったことにされる世界。どうしてそこまでする必要があるのか。遠い未来がこんな風になってしまうとは思いたくはない。ないが。。。
読了日:1月5日 著者:貴志 祐介




新世界より(上) (講談社文庫)新世界より(上) (講談社文庫)感想
アニメを見て興味を引かれたので原作購入。2012-2013の年末年始休暇で一気読みしました。上巻は初めだけあって説明が多かったけど、物語が動き出してからは一気に読み進めました。独特の世界感への引き込み方はさすがといった感じ。。。中巻へ続く
読了日:1月5日 著者:貴志 祐介

読書メーター